Post記事
第61回しゃんしゃん祭が2025年8月13日、14日に開催されます!

今年で61回目となるしゃんしゃん祭りが、8月13日と14日に開催されます。13日はすずっこ踊りが、14日には恒例の一斉傘踊りがメインイベントです。お祭りの開催概要と、当日の交通規制などについて解説します。
2025年しゃんしゃん祭開催概要

2025年度のしゃんしゃん祭の日程は以下のようになっています。
13日の日程
13日のメインイベントは「すずっこ踊り」です。すずっこ踊りとは、しゃんしゃん祭でもっと手軽に参加できる踊りの方法として考案されたものです。傘ではなく鈴のついたヘラ状の道具を両手に持って踊るのが特徴です。
第42回のしゃんしゃん祭から導入され、来年が10年目の記念祭になります。2025年度も、地元企業や学校、有志のサークルなどで作る「連」が多数参加します。
その他鳥取駅前「バード・ハット」で縁日などのイベントも開かれます。
時間 | 18:00〜21:00 |
場所 | 鳥取駅前 風紋広場 |
内容 | すずっこ踊り |
14日の日程
14日は一斉傘踊りのほかに、傘踊り体験会や智頭街道の「きなんせ広場」にてキッチンカーマルシェやステージイベントなどが開かれます。
詳しくはしゃんしゃん祭り公式ホームページでチラシなどをご確認ください。
時間 | 第一部 17:00〜18:50 第二部 19:00〜21:00 |
場所 | 鳥取駅前中心市街地 (若桜街道、片原通りなど) |
内容 | 一斉傘踊り |
当日の交通規制について
13日は駅前の若桜街道が、14日は太平線通りから智頭街道を抜け片原通りまでの道路が通行禁止になります。時間帯は上の写真の通りです。しゃんしゃん祭公式ホームからチラシをダウンロードできるため、参考にしてください。