Eventイベント
お祭り・フェス
伝統・文化・芸術
20254.20日20254.21月終了しました
宇倍神社例大祭・御幸祭【鳥取市】
更新日:2025.04.18
鳥取県東部に位置する宇倍神社は、「商売繁盛」「金運上昇」にご利益があるとされる由緒ある神社です。毎年4月21日に行われる例大祭は、地域で最も重要な祭りの一つであり、約350年の伝統を誇る「麒麟獅子舞」が奉納されます。この獅子舞は、一本角が特徴的な荘重で厳粛な舞であり、鳥取県の無形民俗文化財に指定されています。
例大祭の前後の土日に行われる御幸祭では、全国屈指の大きさを誇る御神輿が担ぎ出され、石段を担ぎ上げる様子は圧巻です。また、荘厳な鎧を身にまとった武者行列や浦安の舞など、見どころが満載です。さらに、紅白の艶やかな衣装を身にまとった巫女の舞が、祭りに華やかさを添えます。
家族で楽しめるグルメブースや体験ブースも!

この祭りは、地域の人々が一丸となって大切に受け継いできた伝統的なものであり、その荘厳で華やかな様子は訪れる人々を魅了します。
詳しくは鳥取市観光サイトや宇倍神社のHPをご覧ください!
詳細情報
開催期間 | 2025年04月20日(日) 〜 2025年04月21日(月) |
---|---|
開催場所 | 宇倍神社 |
所在地 | 鳥取市国府町宮下651 |
連絡先 | 0857-22-5025 |
Webサイト | https://www.ubejinja.or.jp/new-news/417/ |
タグ | #鳥取市 #駐車場あり |