Eventイベント

伝統・文化・芸術
20252.1520253.23

鳥取市因幡万葉歴史館30周年記念「国府展~紡がれる歴史と文化~」

更新日:2025.01.17

鳥取市国府町は古代に因幡国庁がおかれ。因幡国の中心地でした。

そこには大伴家持が国守として赴任し、万葉集最後を飾る歌を詠んでいます。

また、一宮である宇倍神社が鎮座し、近代には因幡の傘踊りが考案されるなど、多くの歴史・文化を受け継いでいます。

鳥取市因幡万葉歴史館は平成6年(1994年)10月30日に開館し、今年度で30周年を迎えました。

それを記念して、国府町の歴史・文化等を紹介する展覧会をやまびこ館の特別展示室で紹介します。

詳細情報

開催期間 2025年02月15日(土)2025年03月23日(日)
開催時間 9:00~17:00(最終入館は16:30)
開催場所 鳥取市歴史博物館 1階特別展示室
所在地 鳥取県鳥取市上町88
タグ #鳥取市

アクセス

記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line