Post記事

鳥取市中心部で本格出雲そばが食べられる人気そば屋さん!「吾妻そば」

鳥取県庁やとりぎん文化会館から徒歩圏内の場所にある、本格出雲そばが食べられる人気店をご存じですか?
出雲に行ったことのない筆者が、一足先に出雲そばを実食してきました!

場所・外観

20250225_113600

とりぎん文化会館や日赤病院の近くにある「吾妻そば」。鳥取県庁から鳥取駅へ向かう若桜街道アーケード街の中心部にあります。
店舗横にある月極駐車場の一部が吾妻そばの駐車場になっているので、空いていれば利用可能。
筆者はとりぎん文化会館で用事があったので、車はとりぎん文化会館に停めて歩いて行きました。
お昼時は満席になる人気店。
アーケード街の中で木造りの外観とのれんがとてもよく目立っています。

店舗前にはメニューは写真付きで掲示されているので、入店前にメニュー確認が出来て安心ですね。

店内の様子

20250225_113724

来店時はお昼時で、席もかなり埋まっていました。
写真は空席になった隙を見て撮った奇跡の一枚(笑)。

店内はこじんまりとした「ザ・そば屋」というサイズ感。
出雲大社の写真が飾られ、純和風の内装に心和らぐ雰囲気です。
よく見るとメニューがやぐら風の木枠で飾られていたり、入り口脇にお花が活けられていて趣を感じました。

着席してすぐに湯呑でお茶とそば湯を提供して頂き、一口飲んでほっと一息。
さあ、いよいよ人生初の出雲そばです!

メニュー

20250225_120313
20250225_113544

もちろん出雲そば以外のメニューもたくさんあります。
そば、うどん、丼ものとメニュー数は豊富で選ぶ楽しさがありますね。
店内のお客さんを見回したところ、てんぷらそばや肉そば、丼ものなど食べているものは多種多様。
出雲そばはもちろん看板商品ですが、それ以外の商品もどれも美味しいということ!期待が高まります。わくわく…

期待して待ってる間に、はし袋がとてもかわいいことを発見したので写真を載せておきます。
はし袋のさりげないメッセージに、出雲に行きたい気持ちが膨らみました。

20250225_113913

いただきます!

そしてついに到着!

友人が注文したあたたかい肉そばがこちらです!

20250225_114109

なんでも友人は以前風邪を引いた時に、吾妻そばであたたかいそばを食べたら治ったので、それ以来調子が悪くなるとこのお店でおそばを食べるそう。
身体があたたまる優しいお出汁の味わいで、お肉とかつおが食欲をそそり、どんどん食べられる一品です。

そして筆者が注文した「お好みわりご」がこちら!

20250225_114237

ついに人生初の出雲そばです!
それぞれの皿にてんかす、だいこんおろし、とろろと違うトッピングが載っていて楽しい。

調べたところ、出雲そばは3段で提供されることが多く、一段目を薬味を載せて食べ、器に残ったつゆを2段目に移して食べ…と食べ進めるそうです。

このお店は「お好きな順でどうぞ」と言われているような平置き。
どれにしようかな…と悩みつつぱくりと食べれば、これは美味しいおそばです!
そばがつるっとしつつも歯ごたえしっかり、つゆは風味豊かで薬味もたくさん。
さらにわりごのトッピングで味を変え、飽きずに楽しめて最後までぺろりと食べましたよ!

鳥取市で出雲そばを楽しめる名店

鳥取市で出雲気分を存分に楽しめる「吾妻そば」。
美味しいおそばを食べに、出雲そばを楽しみに、是非一度行ってみて下さい。
お気に入りの一品に出会えるお蕎麦屋さんですよ。

店舗情報

店名吾妻そば
住所鳥取県鳥取市本町1-206
電話0857-23-0186
駐車場あり
営業時間午前11時~午後4時
定休日水曜日
関連リンク吾妻そば (あづまそば)| 食べログ

※記事内に記載している情報は、取材時点でのものです。

最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。

また、写真の無断転載、使用を禁止します。

#鳥取市 #グルメ #ランチ

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line