Post記事

【鳥取市】ついに‼︎鳥取市にもおにぎり屋さんがきた‼︎|おむすび梅子

お店の場所

IMG_1763

鳥取駅から車で8分

JAグリーン鳥取千代水店 愛菜館前にあります。

2024年12月28日にオープンしたばかりのおにぎり屋さん!

今流行りのおにぎり屋さんですが、鳥取市には見かけなかったので、できて嬉しいお店♪

休みの日にさっそく行ってきました✨

店内の様子

IMG_1759

テイクアウト専門のお店なので、飲食スペースはありません。

カウンターで注文したら、注文した札をもらって愛菜館前で待ちましょう。

あと、カウンターの目の前でおにぎりを作っているのが見れます♪

メニュー

おにぎりの具材はいっぱいあり、35種類もあります!

定番の、梅やおかか、鮭やツナ、キムチやうなぎなどのおにぎり屋さんであまり見ない具材もありました。

値段は、250〜400円で分けられていて、定番の具材は大体300円で販売されてます。

おにぎりだけだと物足りない!という人は、おむすび代に+200円でおかずセット(唐揚げ1個、たまご焼き1個)がつけれますよ♪✨

オススメは白米によく絡む『卵黄‼︎』

IMG_1770

今回は、『卵黄』『梅おかか』『めんたいマヨ焼きたらこ』とおかずセットを注文!

IMG_1772

まずは、卵黄から一口…

ねっとり濃厚‼︎しかも醤油ベースの味がよく染みててうま〜🤤

濃厚な卵かけご飯を食べてるような感じです♪

卵黄の醤油漬けを今までしたことがなかったんですが、ここまで美味しいとは…!

次回からのレギュラーメンバー確定です笑

IMG_1775

お次は、梅おかか!

甘めの梅干しは、ハチミツ漬けタイプの梅干しで酸っぱいのが苦手な人でも食べられる酸っぱさ。

甘酸っぱい梅干しに甘辛のおかかが相性抜群♪

これぞおにぎり!と言える味が、なんとも心落ち着くいい具材。

IMG_1778

そして締めは、めんたいマヨ焼きたらこ!

僕が知らないだけかもしれませんが、明太子と焼きたらこを同時に味わえるおにぎりって意外とありませんよね。

メニュー表を見て、一番に目に止まったので迷わず注文しましたが、美味いものと美味しいものが合わさったら、当然のごとく美味しかったです笑

明太子は、マヨネーズがあることで辛味はあまり感じずまろやか。

焼きたらこは、炙った香ばしい香りがフワッと口に広がります。

一口食べると口いっぱいに明太子とたらこが入ってきて、家ではこんなに贅沢に食べれることがないので、すごく満足度の高いおにぎりでした♪✨

そして、一緒に注文したおかずセットには、唐揚げと卵焼きがついてきます。

唐揚げは、ややしっとり食感で程良い塩味がおにぎりのおかずに最適♪

卵黄おにぎりと一緒に食べると最高の美味さです☺️

卵焼きは、だし巻き卵に近い食感ながら甘めの味付けで、家庭の味がして、これはまた落ち着く優しいお味。

総じて、大満足!!

まとめ

今回は3種類のおにぎりだけ食べましたが、ぜひ全種類制覇したい!

ただのおにぎりなんですが、家庭のおにぎりでは出せない、良い食材の味がしっかり引き出された、最高のおにぎりでした♪

それもそのはず、使用される食材にもこだわられているようで、

お米は鳥取県産、海苔は九州有明海産、塩は山口県油谷湾産の無添加天然塩、具材も全国各地の厳選食材を使用されているとのこと。

やっぱり、いい食材は複雑な料理でもいいですが、シンプルに白米と食べることで本来の香りや食感が楽しめて、食材の良さがダイレクトに感じられますね♪

ぜひ、今後も繁盛して長く続いてほしいお店です☺️

それでは、今回はこの辺りでおしまいです。

今後も鳥取の食の魅力を発信していくので、Instagramの方もよろしくお願いします!

トットリンク(@tottori_tottolink)

店舗情報

店名おむすび梅子
住所鳥取県鳥取市安長252-1 JAグリーン千代水店 愛菜館前
営業時間9:00〜 ※無くなり次第終了
定休日不定休(詳しくは公式Instagramを確認)
駐車場あり(無料)
関連リンク公式Instagram

※記事内に記載している情報は、取材時点でのものです。

最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。

また、写真の無断転載、使用を禁止します。

#グルメ

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line