Post記事

「西日本雪合戦大会」開催情報!日時や場所、イベント内容について紹介します【八頭郡若桜町】

若桜町ふれあい広場で開かれる西日本雪合戦大会の情報を紹介します。国際ルールに基づいて行われる雪合戦の地区戦で、優勝者は北海道で行われる国際雪合戦大会への出場権が得られます。

今回は西日本大会の日時や参加資格について紹介します。興味のある方はぜひ参加してみてください。

八頭郡若桜町で開催!西日本雪合戦大会

出典 鳥取市観光サイト

国際ルールに基づいて行われる雪合戦の大会です。1チーム7名、監督1名、補欠2名など、細かいルールに沿って試合が展開します。

2025年大会開催情報

会場若桜町ふれあい広場(八頭郡若桜町若桜772)
日時2025年2月2日
部門ジュニアレディース一般A一般E
連絡先0858‐82‐1045
関連サイト鳥取市観光サイト

国際雪合戦大会とは

出典 昭和新山国際雪合戦実行委員会公式ウェブサイト

北海道壮瞥町、新潟県魚沼市などで開催されている「スポーツ雪合戦」の国際大会です。1試合に使える雪玉は事前に作った90個のみで、試合中に新たな雪玉を作って使用した場合はアウトです。選手は安全のためにヘルメットを装着し、時間内に相手チームのフラッグを抜くか、全員に球を当ててアウトにすると勝ちとなるなど、安全なスポーツにするための細かいルールが決められています。

北海道大会は、1992年にオーストリアで初の国際戦が開かれた歴史ある大会となっています。

西日本雪合戦大会まとめ

この記事では西日本雪合戦大会について紹介しました。

長い歴史のある国際大会の地区予選です。2020年から2023年にかけてコロナウイルス流行の影響で中断されていました。再開されてから第二回目の開催となります。

雪合戦を遊びからスポーツに進化させたユニークな大会に、興味のある方はぜひ参加してみてください。

#お出かけ

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line