Post記事
「聞こえのセルフチェック」を知っていますか?加齢とともに進む聞こえづらさに早く気づくための取り組み
鳥取市が推奨している「聞こえのセルフチェック」について解説します。加齢性難聴の症状にいち早く対処するためのセルフチェックリストです。
高齢になるにつれて聴覚は衰えるものですが、自分で気づくことは難しいとされています。耳の機能が低下すると、どのようなリスクがあるのでしょうか。早めの対処にはどんな方法があるのでしょうか。
この記事では、セルフチェックの方法と、必要に応じて補聴器を購入する手順について解説します。
目次
鳥取市から高齢者に向けて発信されている「聞こえのセルフチェック」
とっとり市報 2024.6
「聞こえのセルフチェックをしてみましょう」
参考:とっとり市報2024.6
「聞こえのセルフチェック」とは、加齢性難聴の可能性を調べるためのセルフチェックです。加齢性難聴とは、年齢を重ねることによって起こる音や話し声の聞き取りにくさのことです。
60歳以上の方の3人に1人、75歳以上の約半数に加齢性難聴の兆候があるとされています。しかし、耳が聞こえにくくなっていることに自分で気がつくのは難しいようです。
聞こえのセルフチェックは、加齢性難聴を早期発見するとともに、事故に遭うことやバランス感覚の低下を防ぐことを目的としています。
耳が聞こえにくくなると起こるトラブル
聞く力が低くなることで、日常的な会話ができなくなり家族や友人と意思の疎通が取りづらくなります。
外出中に自動車や自転車が近づいてくることが分からず、事故に遭ってしまうリスクが高くなることも大きな問題です。耳は平衡感覚をつかさどる器官のため、聴覚の低下によってまっすぐ歩けなくなったり、歩行能力が低下したりするかもしれません。
日常生活の質の低下と、加齢性難聴は深く関わっていると言えます。予防のための早期発見と対応が重要です。
チェック項目について
鳥取市が広報している「聞こえのセルフチェック」の項目は以下の通りです。
- 会話しているとき、聞き返すことがよくある。
- 後ろから呼びかけられると気づかないことがある。
- 聞き間違いが多い。
- 見えないところからの車の接近に気づかない。
- 電子レンジの音や玄関のチャイムが聞こえにくい。
- 耳鳴りがある。
一般社団法人日本補聴器販売協会がウェブサイトに掲載しているものを利用しています。7項目のうち、「はい」と答えたものがいくつになるかで加齢性難聴の可能性を判断します。
いくつ当てはまりましたか?
チェック項目のうちいくつに自分の状態が当てはまったでしょうか。当てはまった数ごとの聞こえにくさリスクは以下の通りです。
- 0…聞こえにくさに問題はありません。
- 1〜2…特に問題はありませんが、日常生活で困ることがあれば耳鼻咽喉科に相談をしてください。
- 3〜4…耳鼻咽喉科に相談する必要があります。
- 5以上…早急に耳鼻咽喉科を受診してください。
0〜2項目程度当てはまるときは、まだ聞こえにくさを心配しなくても良いようです。3〜5個、6個以上当てはまるならすぐ耳鼻咽喉科を受診し、聴力検査を受けるようにしてください。
鳥取市内にある耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科では、耳に関する病気や難聴についての診断、補聴器の購入についての相談などを行っています。
鳥取市周辺の耳鼻咽喉科一覧です。
医院名 | 住所 | 電話番号 | 診療時間 | 関連リンク |
---|---|---|---|---|
麻木クリニック | 鳥取市松並町2丁目502-1 | 0857-23-3387 | ・月〜水、土:8:30〜12:30、15:00〜18:00 ・金:8:30〜12:00、15:00〜18:00 ・第1・3木曜:9:00〜12:00 ※日・祝休診 ※第2・4・5木曜、第1・3午後休診 | 鳥取県東部医師会-麻木クリニック |
いわした耳鼻咽喉科医院 | 鳥取市叶320-1 | 0857-38-4133 | ・月〜水、金、土:9:00〜12:30、15:00〜18:00 ※木・日休診 ※土曜は17:00まで | いわした耳鼻咽喉科医院-公式HP |
きむら耳鼻咽喉科医院 | 鳥取市富安1丁目76-2 | 0857-37-1611 | ・月火木金:9:00〜12:00、14:30〜18:00 ・土:9:00〜12:00、14:30〜17:30 ※水・日・祝休診 | 鳥取県東部医師会-きむら耳鼻咽喉科医院 |
しばた耳鼻咽喉科医院 | 鳥取市雲山233-5 | 0857-23-1155 | ・月〜水、金、土:9:00~12:30、15:00~18:30 ※木・日・祝休診 | 鳥取県東部医師会-しばた耳鼻咽喉科医院 |
庄司医院分院 | 鳥取市湖山町北1丁目547 | 0857-28-2611 | ・月〜金:9:00〜12:00、15:00〜18:00 ・土:9:00〜12:00 ※日・祝・土午後休診 | 鳥取県東部医師会-庄司医院分院 |
たけうち耳鼻いんこう科 | 鳥取市里仁54-8 | 0857-50-0311 | ・月〜水、金:9:00〜12:30、15:00〜18:00 ・土:9:00〜12:00、14:00〜16:00 ※木・日・祝休診 | たけうち耳鼻いんこう科-公式HP |
鳥取市立病院 | 鳥取市的場 1丁目1番地 | 0857-37-1522 | <外来受付> ・毎週水曜日8:30〜10:00 ※第4火曜日の診療は予約患者のみ | 鳥取市立病院-公式HP |
鳥取赤十字病院 | 鳥取市尚徳町117 | 0857-24-8111 | <外来受付> ・月水金:11:00まで ・火木:10:00まで | 鳥取赤十字病院-公式HP |
鳥取市内で補聴器を扱っている店舗
鳥取市内で補聴器を取り扱っている店舗一覧です。
店舗名 | 住所 | 電話番号 | サービス | 関連リンク |
---|---|---|---|---|
中国補聴器センター 鳥取店 | 鳥取市栄町663-2 | 0857-22-6688 | 補聴器のフィッティング、耳鼻科受診の提案など | コンフォート補聴器グループ (株)中国補聴器センター-鳥取店 |
トーシン 鳥取補聴器センター | 鳥取市富安2丁目159番地(久本ビル1階) | 0857-29-8233 | 相談、視聴、アフターケアなど | Toshin-トーシン鳥取補聴器センター |
中井侑本店 | 鳥取市栄町623 | 0857-23-5221 | 2週間レンタル、アフターサポートなど | 中井侑本店-補聴器ページ |
補聴器サービス | 鳥取市二階町2丁目206 | 0857-24-0122 | 販売、調整、メンテナンスなど | 補聴器サービスHS-公式HP |
眼鏡市場 湖山店 | 鳥取市湖山町東5-121 | 0857-37-3888 | 相談、体験会など | 眼鏡市場-鳥取湖山店 |
メガネの田中 イオンモール鳥取北店 | 鳥取市晩稲348番地 イオンモール鳥取北1F | 0857-38-3800 | 定額プランあり、カウンセリングなど | メガネの田中-イオンモール鳥取北店 |
聞こえないままだと危険!祖父母や両親にも勧めて家族でセルフチェックしてみよう
この記事では、鳥取市が推奨している「聞こえのセルフチェック」について解説しました。加齢性難聴は気づかないうちに進行してしまうことがあり、早めの対処が重要です。
自分の両親や祖父母など、身近にいる方と一緒にぜひ「聞こえのセルフチェック」に取り組んでみてくださいね。