Post記事

【鳥取市】年末年始も楽しめるイベント5選!年越しイベントやスタンプラリーで地元の魅力再発見!

鳥取市の年末年始、お正月に開催されるイベントを5つ紹介します。

鳥取砂丘で初日の出を見たり、地域を巡るスタンプラリーなど様々な種類のイベントが企画されています。

冬休みの時期を利用してお子さんと参加するのもよいですし、帰省したことをきっかけに今まで知らなかった鳥取市周辺の新たな魅力探索に行くのも楽しそうです。

参加するためには、定員や販売数量の限定というものもあります。

気になるものがあれば早めに申し込むようにしてください。

「THE 巳 2025」in 多鯰ヶ池 

ダウンロード
出典:浜湯山・多鯰ヶ池活性化委員会

「The 己 2025」は鳥取市福部町の多鯰ヶ池で開催される年越しイベントです。

多鯰ヶ池お種弁天駐車場にキッチンカーが並び、限定200食のカニ汁が無料で提供されます。

地元ミュージシャンのライブや傘踊りなど多彩なゲストが会場を盛り上げます!

鳥取市での年越しを特別なものにするイベントだと思いますので、ぜひ参加してみてください!

詳しくは浜湯山・多鯰ケ池活性化委員会サイトをご覧ください。

トリプルチャンス!巡ってGET★スタンプラリー

出典 鳥取市観光サイト

「このへん共和国〜麒麟のまち〜」を巡るスタンプラリーです。

「このへん共和国」とは、鳥取市周辺と兵庫県北部の1市6町からなる、麒麟獅子舞が伝承される地域のことです。

あまり知られていない地域の魅力、受け継いでいきたい文化を知ってもらいたい、という意図ではじまったファンクラブです。

今回のスタンプラリーは、このへん共和国に属する7つの地域から3ヶ所、あるいは5ヶ所を回って加盟店にあるQRコードを読み取り、シールや抽選で特産品がもらえるイベントとなっています。

「このへん共和国 国民登録」を行うと、スタンプラリーの参加資格が得られます。2025年3月31日まで開催しています。近隣で知らなかった新たなスポットを探索してみませんか?

詳しくは、鳥取市観光サイトこのへん共和国公式ホームページをご覧ください。

「写真展 百年前の鳥取~若き男性教員の視点~」

出典 鳥取市歴史博物館公式ホームページ

鳥取市歴史博物館の収蔵品展です。

1924年、今からちょうど100年前を中心に鳥取市周辺で撮影された写真を観覧できます。

1920年代は、フィルムカメラが登場し、写真撮影がそれ以前の時代より簡単になりました。

「芸術、趣味としての写真撮影」が全国的に広まり始めた時期に当たります。

鳥取市でも、カメラが身近になって日常的な撮影が行われていた貴重な証拠です。

当時の小学校で行われた行事やファッション、町並みなどの貴重な記録を見ることができる展示です。

100年前と現在の違いを見比べるために、お子さんと出かけるのも楽しそうですね。

詳しくは、鳥取市歴史博物館公式ホームページをご覧ください。

若桜鉄道1日フリー切符キャンペーン

若桜鉄道利用促進実行委員会による、若桜鉄道のフリー切符キャンペーンです。

2024年12月1日から2025年2月28日まで、大人1枚500円で若桜鉄道乗り放題、乗降回数無制限という企画となっています。

切符の販売窓口はJR郡家駅にある若桜駅・八頭町観光協会です。

数に限りがあるため、興味のある方は急いで問い合わせてください。

期間中には沿線の各駅でフォトコンテストが開かれており、終点の若桜駅では12月25日まで17:00からイルミネーションイベントも開かれています。

各駅近くの観光地に寄ってみるなど、のんびりゆったり1日旅が楽しめます。

詳しくは、鳥取県八頭町観光情報やずナビをご覧ください。

イオン鳥取北店人気スイーツ期間限定特別販売

イオン鳥取北店で開かれる、県外、国外の人気スイーツ販売会です。

マカオで人気のエッグタルトや、ひと月で5万個販売された京都の老舗和菓子店の新感覚どら焼きなど、滅多に手に入らない絶品スイーツを購入できます。

開催期間は2024年12月27日から2025年1月6日までで、商品はなくなり次第終了になるものもあるようです。

この機会にぜひ、と思う方は、期間内に早めの来店をおすすめします。

詳しくはイオンモール鳥取北イベントカレンダーページをご覧ください。

2025年にかけてイベントを楽しもう

2024年12月から2025年3月頃まで開催されるイベントを5つ紹介しました。

鳥取市在住で長年暮らしていても、実は鳥取市の魅力に気づいていない部分もあるのではないでしょうか。

鳥取周辺を巡るスタンプラリーや1日鉄道乗り放題企画が開催されるのを、地元再発見のきっかけにしてはいかがでしょうか。

その他の博物館や資料館などではこの時期だけの企画展があり、貴重な収蔵品を見ることができます。県外出身で、転入してきたばかりの方にもおすすめです。

鳥取の冬は寒くて自宅にこもりがちになりますが、もし天気が良ければしっかり防寒してお出かけしてみるのもいいですね。

#お出かけ #暮らし #まとめ

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line