Post記事
鳥取市秋の一斉清掃とは?実施日時やゴミ回収の注意点について解説
鳥取市の「全市一斉清掃」は毎年5月と10月に予定されています。2024年度の秋の一斉清掃は10月27日、予備日は11月3日となっています。
最近引っ越してきた、今までは親世代が参加していた、といった理由で一斉清掃についてよくわからない、という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、鳥取市一斉清掃の目的や実施の方法、どこを掃除するのかなどについて解説します。始めて参加する方は参考にしてください。
鳥取市市民運動推進委員会が主導する清掃日
年に2回の鳥取市一斉清掃を主導しているのは「鳥取市市民運動推進委員会」という団体です。これは、各地域の区長さんなどを中心に市民が主体となって活動するための団体で、「住みよい美しい鳥取市」の実現を目指し、地域の清掃や鳥取砂丘の除草ボランティアなどを行っています。
鳥取市役所市民生活協働推進課 0857-30-8177
が連絡窓口になっているため、不明な点があればこちらに問い合わせてください。
一斉清掃の範囲について
清掃範囲は各町内会単位で決めることになっており、公園、道路、河川敷、空き地などのゴミ拾いや草刈り、枝の剪定をするようです。ちなみに、場所や範囲について私が探した限り鳥取市が規定した資料はないようです。町内会長さんから町内会長さんへ、引き継ぎが行われる際指示があったり、あるいは長年の習慣が重視されているようです。
古くからある地域ならいいのですが、ニュータウン開発など近年できた地区は掃除の範囲がよくわからない会長さんもいるかもしれません。
この場合、市民生活協働推進課に相談してください。範囲や場所についてアドバイスを受けることができます。
雨天の場合の実施の判断も町内単位で行います。ただ、延期を決定した場合は鳥取市の市民生活部協働推進課へ連絡をしなくてはいけません。また、大型台風の接近が見られるといった場合には、あらかじめ鳥取市ホームページで告知がでるため、確認することが可能です。
一斉清掃の注意点・ゴミ回収について
一斉清掃の注意点は、掃除で集めたゴミは普段の家庭ごみ集積所に出すことができないということです。
鳥取市指定の可燃ごみ袋はピンク、プラスチックごみ袋は青い模様がついています。一斉清掃時にも専門の指定ごみ袋が配布されますが、こちらは模様がオレンジ色のため、家庭ごみとの区別がつくようになっています。
一斉清掃指定ごみ袋に入ったごみは、普段のゴミ集積所ではなく、町内会で決めた別の集積場所にためておく必要があります。家庭ごみの回収業者とは違う業者が回収をするからです。
ちなみに、専門業者がいつゴミの回収を行うかはその都度時間帯が変わるため、明確なスケジュールは発表されません。概ね2週間で専門業者がすべてのゴミを回収することを予定していますが、2週間過ぎてもまだ集積場所にゴミが残っていることもあるそうです。
そうした場合にも、市民活動協働推進課に電話して相談、確認を依頼してみてください。
回収されるごみの種類
一斉清掃で回収されるゴミは以下の3種類です。
- 燃えるもの 草、紙ごみなど
- 燃えないもの プラスチックごみ、空き瓶、空き缶、小型破砕ごみ等
- 側溝などにたまった泥 ※ゴミ袋ではなく土嚢に回収します
一斉清掃時には燃えるごみと燃えないごみの分別は行いません。すべて同じオレンジ色の模様の袋に入れなくてはいけません。
そのため、燃えるものと燃えないものの区別がはっきりとわかるようにする必要があります。また、オレンジの指定ごみ袋以外のポリ袋に入ったごみは回収されないため、注意しなくてはいけません。
回収されないごみの種類
一斉清掃で出たごみのなかで、業者が回収できないものは、タイヤ、バッテリー、農作業用のシート、全長50cm以上の大型ごみです。木の枝などは50cm以下に切りそろえることで回収が可能です。
特に、大型ごみは不法投棄の可能性があるため、その場から動かさず見つかった場所の管理をしている人、あるいは不法投棄監視員の方に連絡をしてください。
回収場所についての注意点
一斉清掃時のごみ集積場所も、新しくできた地域や会長さんの引き継ぎがうまくいかなかった地域などではどこにごみを置いていおいたらいいのかわからなくなる場合があるかもしれません。
あるいは、今まで使っていた集積場所から別の場所に位置を変更したいという希望を持つ地域もあるでしょう。
こうしたケースでも、協働推進課へ連絡、相談が必要です。勝手に集積場所を変えてしまうと専門業者がごみを回収するのが難しくなりますし、もし回収されない場合は各町内会で独自に業者を探して回収依頼しなくてはならなくなるかもしれないからです。
また、家庭ごみの回収業者はピンクの可燃ごみ袋と青のプラスチックごみ袋に入ったごみしか回収しません。一斉清掃で出たごみを普段のごみ置き場に置いておいても、回収されることはないことに注意してください。
鳥取市のごみ回収については、こちらを参考にしてください。
一斉清掃の詳細は町内会長さんか市役所に確認を
鳥取市の春と秋に実施される一斉清掃、について解説しました。一番注意しなくてはいけないことが、実施が町内会単位で行われるため、清掃範囲やゴミ回収日時など明確な規定が鳥取市にはないということです。
実際に一斉清掃に参加している自分の家族に聞いてみたところ、毎年なんとなくこの辺を掃除する、というようなかなり曖昧なルールになっているようでした。
そのため、引っ越してきたばかりで掃除の範囲が分からない、新しく町内会長になったけれど前の会長さんとうまく連絡が取れない、といったトラブルもあるかもしれません。
一斉清掃は地域の町内会長さんを中心に行うものです。もし、会長さんに分からないことがあれば、鳥取市役所市民活動部協働推進課に連絡してください。
地域の人たちだけで話し合って、勝手に日時を変えたりごみの集積場所を変更するといったことは避けるようにしてください。