Post記事

芸術の秋に出かけたい、鳥取市のアート&カルチャースポットまとめ【カフェ・ショップ編】

鳥取市周辺のアートグッズを購入できたり、カフェが併設されているギャラリーについて紹介します。アートとは難しいもので、なかなか手に取る機会がないと感じている方も多いかもしれません。

鳥取市には鳥取県周辺の作家の作品を展示・販売していたり、カフェの食器として触れることができるお店が多くあります。芸術の秋をきっかけに、地元作家の素朴で美しい「アート」にぜひ触れてみてください。

たくみ工芸店

出典 公式Instagram

鳥取駅前の民藝館通りにある、鳥取市に初めてできた民芸品専門店です。陶器や吹きガラス製品、カゴなど日常的に利用できる食器やテーブルウェアを数多く取り扱っています。

「鑑賞するものではなく毎日使うもの」だからこそ、使いやすさや使い心地の良さを追求した製品を購入できます。自分のために、または大切な方への贈り物や記念品を求めるのにおすすめのお店です。

住所鳥取市栄町651
営業時間10:00〜18:00
定休日水曜
関連リンク公式Instagram

ギャラリーshopそら

出典 ギャラリーそら・ギャラリー・ショップそら公式HP

鳥取駅前サンロード内にあるギャラリー、「ギャラリーそら」に併設されたアートショップです。ギャラリーで企画展示されているアーティストの作品や、鳥取県内外に在住する作家の作品を販売しています。名産の智頭杉を使ったトレーや食器、ガラス製のアクセサリーなど、手に取りやすい価格帯のものも多いことが特徴です。気軽に日常にアートを取り入れたいときに便利なお店です。

住所鳥取市栄町658‐3
営業時間不定休
定休日不定休
関連リンクギャラリーそら・ギャラリー・ショップそら公式HP

ギャラリー&カフェokudan

出典 食べログ

鳥取市河原町の西郷地区にあるアートギャラリー兼カフェです。地元の窯元「牛ノ戸焼」の食器や、吹きガラス作品などでスイーツやドリンクをいただくことができます。ドリンクを注文するとき、好みの工芸家のカップを選ぶこともできるようです。建物も古民家を改装して、内装を広く取った風通しのよい構造になっています。趣のある建物の中で地元作家の作品の独特の味わいを楽しむことができます。

住所鳥取市河原町弓河内84‐2
営業時間10:00〜16:00
定休日不定休
関連リンク食べログ

SHEEPSHEEP BOOKS

出典 公式Instagram

鳥取市駅前で長年営まれていた個人書店「定有堂」の跡地にオープンした書店です。店主の趣味でもある音楽や短歌に関する書籍や古書を多く集めた、鳥取市の新しいアートスポットとなっています。書店としてだけでなく、短歌や落語を鑑賞するイベントホールとしても活用されます。本を通じて今まで知らなかったアートの世界に触れられるスポットです。

住所鳥取市元町121定有堂ビル2階
営業時間平日 12:00〜19:00
土日祝 10:〜19:00
定休日水曜、第二火曜
関連リンク公式Instagram

ギャラリー&カフェ智頭

鳥取県八頭郡智頭町にある古民家ギャラリーです。店内にはステンドグラス製の照明やレトロガラスの食器、ホウロウ製の店舗看板などが展示されています。展示品の一部は、元となった民家で長年保存されていたものもあるそうです。昭和モダンな雰囲気のアートに囲まれてお抹茶やスイーツなどをいただけるスポットです。

住所鳥取県八頭郡智頭町智頭1783‐1
営業時間10:00〜16:00
定休日不定休
関連リンク智頭町観光協会公式HP

鳥取市周辺のアートショップまとめ

この記事では、鳥取市周辺のアート作品を扱うショップやカフェを紹介しました。著名な作家の作品のように、なかなか手に取る機会がない製品も、カフェで使用されるカップなら気軽に触れることができます。

土の感触や、手に触れたときの独特の質感をぜひ楽しんでみてください。アクセサリーや小さな作品なら、比較的低価格で販売されていることもあります。芸術の秋をきっかけに、感性が高まる小物をファッションに取り入れてみるのはいかがでしょうか。

#鳥取市 #智頭町 #グルメ #カフェ #ランチ #ショップ #まとめ

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line