Post記事
鳥取市周辺のかき氷が食べられるお店のまとめ。氷の質やフレーバーにこだわった個性豊かなかき氷を紹介します

鳥取市周辺のかき氷が食べられるお店をまとめました。鳥取県産の素材にこだわったソースや、氷の質と削り方に特徴があるかき氷など、お店によってさまざまなメニューがあります。
暑い季節のリフレッシュにぴったりなかき氷、鳥取市周辺で食べられるカフェやレストランを紹介します。
目次
さんかく氷

鳥取砂丘近くにあるかき氷専門店です。山陰の名峰「大山」の天然水の氷を使っています。カリウムやカルシウムをバランスよく含んでいるため、口当たりがよく美味しい氷になることが特徴です。
削り方にもこだわりがあり、前日から少しずつ溶かして柔らかくした氷の塊を鋭い刃で削ります。こうすることで、ふわふわした食感が生まれ、濃厚なソースとの相性が抜群です。ソースは隣接するプリン専門店「tottoprin」で開発された「砂プリンソース」などを使っています。
店名 | さんかく氷 |
住所 | 鳥取市福部町湯山2164‐657産コスモス103‐1号 |
営業時間 | 2025年4月18日より営業再開 (冬季は休業)10:00〜17:30 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し(鳥取砂丘付近に無料駐車場有り) |
関連リンク | さんかく氷公式HP |
cafe-nee

鳥取駅前にあるカフェやお弁当、宅配オードブルなどを展開するお店です。2025年は6月初旬からかき氷メニューがスタートしています。
紅茶に漬け込んだオレンジやキャラメルで焦がしたバナナなど、ひと手間加えたフルーツのトッピングが特徴です。ふんわりした氷に濃厚なソースとフルーツが絡む、すべてが主役のひんやりスイーツです。
店名 | cafe-nee |
住所 | 鳥取市瓦町409ふれあい横丁三角公園隣 |
営業時間 | 11:30〜17:00(7月より18:00)土日祝11:30〜18:00 |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 無し |
関連リンク | cafe-nee公式HP |
ベニ屋

鳥取駅前にあるカレーが看板メニューの老舗のカフェです。かき氷のメニューも豊富で、山盛りの氷にココアをかけた「インド氷」やポートワインソースを使った「ポートワイン氷」など、ユニークなものがあります。
インド氷には練乳をかけた「インドミルク氷」というメニューもあり、粗めに削られた氷と濃厚なミルクココアの相性が抜群の一皿となっています。
店名 | ベニ屋 |
住所 | 鳥取市末広温泉町129 |
営業時間 | 8:00〜17:30 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 無し |
関連リンク | 食べログ |
日本茶カフェ葉の香

鳥取市東町にある抹茶や日本茶を中心にしたカフェです。2025年6月下旬からかき氷メニューが加わっています。
香り高く色鮮やかな宇治抹茶のかき氷やほうじ茶をかけたかき氷など、お茶の専門店らしいメニューが人気です。それぞれにプラス50円で練乳が付きます。すっきりとした苦みのお茶と適度な甘さがマッチする喉越しの良いかき氷です。
店名 | 日本茶カフェ葉の茶 |
住所 | 鳥取市東町3‐123 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 公式Instagram |
一善や

鳥取市栗谷町にある洋菓子店です。2025年は7月5日からかき氷がメニューに加わっています。大振りなフルーツを使ったイチゴやブルーベリーのソースと、カスタード風味のアングレーズソースなどが人気です。抹茶味のかき氷には、あっさりした柚子のシロップをかけて食べる変わり種となっています。
店名 | 一善や |
住所 | 鳥取市栗谷町10 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 公式Instagram |
TREES COFFEE COMPANY

鳥取市で2店舗を経営しているカフェチェーンです。2025年は6月30日よりかき氷がメニューに登場しました。「特製ミルク氷」という氷を注文を受けてからふわふわの状態に削るのが特徴です。フレーバーはイチゴや桃、抹茶小豆などがあります。淡雪のような食感の氷と特製のシロップが口に優しいかき氷です。
店名 | TREES COFFEE COMPANY |
住所 | 鳥取市布勢146‐1 布施公園本店 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 確認中 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 公式Instagram |
土井製菓

鳥取市に2店舗を展開する老舗のお餅と和菓子のお店です。お祝いの席で用いられる紅白餅や季節の大福などが人気です。
2025年は6月21日からかき氷メニューが始まっています。昨年まで期間限定だった「ほうじ茶」が今年から定番メニューに加わったようです。多くの方に味わってもらうため、あえて予約は受け付けません。気になる方は営業時間早めに伺ってみてください。
店名 | 土井製菓 |
住所 | 立川店鳥取市立川町7丁目101‐39 瓦町店鳥取市瓦町368 |
営業時間 | 立川店10:00〜17:00 瓦町店10:00〜15:00 |
定休日 | 立川店 水曜、第二、第四火曜 瓦町店月曜、火曜、水曜、祝日 |
駐車場 | 有り(立川店) |
関連リンク | 公式Instagram |
uruwasi japanesetea

鳥取県若桜町にある日本茶スタンドです。福岡県で伝統的に栽培されている抹茶を使用した抹茶ラテや、小豆島産のしょうゆを使ったみたらし団子が人気です。
かき氷メニューは、たっぷりの生クリームと白玉団子、あんこなどをトッピングした抹茶氷やほうじ茶氷があります。お茶を凍らせてから機械で削り出す「麗氷」として販売されています。
店名 | uruwasi japanesetea |
住所 | 鳥取県八頭郡若桜町若桜379 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 月曜、火曜 |
駐車場 | 無し(若桜駅駐車場をご利用ください) |
関連リンク | 公式Instagram |
港カフェアンカー

鳥取県岩美郡の浦富海岸遊覧船発着所近くにある、海鮮バーガーなどが人気のカフェレストランです。
毎年6月下旬から夏季限定でかき氷メニューが加わります。全7種類のフレーバーにソフトクリームやフルーツをトッピングした食べ応えのあるかき氷です。遊覧船の待ち時間や、マリンレジャーのあとの休憩に利用するのにぴったりなお店です。
店名 | 港カフェアンカー |
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182 |
営業時間 | 9:00〜11:00モーニングメニュー 11:00〜15:30カフェメニュー |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 港カフェアンカー |
鳥取市周辺のかき氷まとめ

この記事では鳥取市周辺でかき氷が食べられるお店を紹介しました。和菓子を扱うお店や日本茶カフェが多いことが特徴的です。
氷そのものにこだわって作っているお店もあるため、それぞれの店舗で独自の味わいを楽しめることが魅力と言えます。猛暑が予測される2025年の鳥取市は、観光地などで気温が上がり熱中症の危険が高まるかもしれません。かき氷で適度な水分補給と気分のリフレッシュを図ってみてください。