Post記事

【鳥取市周辺】海水浴場まとめ。水質がよく波が穏やかな鳥取の海を楽しもう!

鳥取市周辺の海水浴場を5件紹介します。いずれも海岸線近くが遠浅になっていて、水がきれいなことから、小さなお子さんを連れた家族や泳ぐのが苦手な方など、幅広く安全に利用できることが魅力です。

シャワーや更衣室、キャンプサイトが併設されている場合もあり、泳いだあとの休憩や後片付けに役立ちます。夏ならではの海のレジャーに出かけたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

白兎海水浴場

出典 鳥取市観光サイト

鳥取市西部に位置する白兎海岸の海水浴場です。「因幡の白兎」神話に登場する「淤岐ノ島」とされる大岩が目印です。

岩礁が作り出す複雑な波と白い砂浜が魅力で、年間を通じて多くの観光客やレジャー客で賑わっています。近くには「道の駅 神話の里 白うさぎ」があり、食事をしたりお土産を買ったりできて便利です。

住所鳥取市白兎
海開き期間7月5日〜8月17日
設備トイレ、更衣室、有料シャワー(300円)
関連リンク鳥取市観光サイト

賀露みなと海水浴場

出典 鳥取市観光サイト

鳥取県東部で有数の広さと設備を誇る海水浴場です。波打ち際は遠浅になっていて、波が穏やかなことが特徴です。海水浴だけでなく、サーフィンやボディボードなどのマリンスポーツをする人にも人気となっています。

監視員の見張り台や海の家といった設備もしっかりしていて、駐車場も大きく、ファミリーやサークルでの利用におすすめです。近くには「生け簀料理海陽亭」などの食事処があり、泳いだあとの食事をするのに便利です。

住所鳥取市賀露町
海開き期間7月19日〜8月17日
設備トイレ、シャワー、海の家(飲食ブース)、BBQエリア
関連リンク鳥取市観光サイト

鳥取砂丘海水浴場

出典 鳥取市観光サイト

「馬の背」で有名な観光地の鳥取砂丘から車で3分ほど行った所にある海水浴場です。「鳥取砂丘」の範囲はとても広く、観光地になっている場所以外にも人気のスポットがたくさんあります。こちらの海水浴場は、は地元の方が利用する日常スポットと言えそうです。

砂地の遠浅な波打ち際が続いていて、岩場が少ないので泳ぎやすいのが特徴と言えます。レジャーグッズの貸し出しもあり、友達同士で出かけるのにも便利な海水浴場です。

住所鳥取市福部町湯山
海開き期間7月24日〜8月24日
設備トイレ
有料シャワー(500円)
有料更衣室(500円)
レンタル浮き輪(大500円、小300円)
レンタルレジャーシート(100円)
レンタルバナナボート(1人1500円)
関連リンク鳥取市観光サイト

浦富海水浴場

出典 鳥取市観光サイト

海水浴場の「水質ランクAA」という非常に水質環境の良い海水浴場です。「水質ランク」とは、国内の海水浴場に対して規定された水質検査基準のことです。「水質ランクAA」は、病原性のある菌類も海水の汚れも一切認められず、透明度が非常に高いことを示しています。

鳥取県東部では人気ナンバーワンの海水浴場です。そのため、最盛期には適度に利用者が多いですが、砂浜の範囲が広いためゆとりをもって海を満喫できます。

住所鳥取県岩美郡岩美町浦富
海開き期間7月下旬〜8月中旬
設備有料駐車場(普通車1台1,000円/1日)
関連リンク鳥取市観光サイト

牧谷海水浴場

浦富海岸と同じ水質ランクAAの海水浴場です。こちらはファミリーでの利用に向いています。浦富海岸の延長線上に位置し、遠浅で波が穏やかな穴場海水浴場と言えます。

隣接するキャンプサイトでテント泊や車中泊をすることができ、BBQも可能です。昼は海で遊んで、夕方からBBQを楽しみ、夜は満天の星を眺めるといった具合に、家族で夏休みを満喫できるスポットとなっています。

住所鳥取県岩美郡岩美町牧谷
海開き期間7月下旬〜8月中旬
設備更衣室、トイレ、シャワー、キャンプサイト(BBQ可)
関連リンク鳥取市観光サイト

鳥取市周辺の海水浴場まとめ

この記事では鳥取市周辺の人気の海水浴場についてまとめました。鳥取の海は、全国的にもトップクラスの水質と地域独特の白い砂によって海の透明度が高いことが魅力です。

浅い波打ち際が続いている場所も多く、海水が澄んでいるため泳いでいる人の姿がよく見えます。そのため、幼児や泳ぎが苦手な人でも安心して遊ぶことができます。貸し出しの浮き袋やボディボードを使って波間を漂うのも気持ちが良さそうです。夏場のレジャースポットを探している方は、ぜひ気になる海岸に出かけてみてください。

#鳥取市 #岩美町 #お出かけ

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line