Post記事
【鳥取市周辺】夏休みの自由研究におすすめスポットまとめ。地域の自然や歴史に関する知識が深まる施設を紹介します

鳥取市周辺で夏休みの自由研究におすすめのスポットまとめです。鳥取砂丘や浦富海岸など独特の地形や、手つかずの自然が残った鳥取市には、解説のための自然館や博物館が多くあります。
身近な生物や自然環境についてまとめる資料がたくさん見つかるかもしれません。夏休みに家族で出かける場所としてもおすすめなスポットです。ぜひ参考にしてください。
さじアストロパーク

鳥取県佐治町にある国内有数の巨大反射望遠鏡を備えた天文施設です。館内にはプラネタリウムのほかに、宇宙や天体に関するさまざまな展示があります。
鳥取市周辺で過去に撮影された小惑星の写真や光速とは1秒間に何キロメートル進む速さなのかについて、宇宙飛行士の向井千秋さんが宇宙から持ち帰った「宇宙メダカ」の子孫など、詳しく調べることで研究レポートになるテーマをたくさん見つけられます。
夜は天体望遠鏡を使った天望観測会が開かれており、星座や星雲の観測ができます。宇宙に興味のあるお子さんにはおすすめの施設です。
住所 | 鳥取市佐治町高山1071‐1 |
開館時間 | 10:00〜17:15 月曜、第3火曜、祝日の翌日閉館 |
関連リンク | 鳥取市ホームページ |
わらべ館

鳥取市西町にあるおもちゃと童謡をテーマにした小さな博物館です。昭和レトロなおもちゃの展示室や、木で作られた知育玩具で遊べる部屋、童謡のCDなどを収蔵した資料室などがあります。
1階には戦前から戦後にかけての古い小学校の教室を再現したコーナーもあります。昔の小学校ではどんな歌が歌われていたのか、昔の子どもはどんなおもちゃで遊んでいたのかなどを軸に、現代に至る歴史を研究のテーマにできます。
お父さんやお母さんが小学生くらいのときに人気だったおもちゃも展示されているかもしれません。自身の体験談を話してあげるのもいいですね。
住所 | 鳥取市西町3丁目202 |
開館時間 | 9:00〜17:00 第3水曜休館、8月は無休 |
関連リンク | わらべ館公式HP |
響の森

鳥取県八頭郡若桜町の氷ノ山を中心とした自然保護公園です。「自然ふれあい館」として、周囲の生物や環境を表現した「森のジオラマ」や氷ノ山の地形と地質について解説した「学習展示ルーム」などが設置されています。
動物や鳥、昆虫について資料を探してまとめたり、地質学的な研究をする材料に多く触れられます。周辺の森や川に住んでいる生き物を観察してみるのもおすすめです。
住所 | 鳥取県八頭郡若桜町つくよね635‐175 |
開館時間 | 9:00〜17:00 月曜休館(4~9月) |
関連リンク | 響の森自然ふれあい館公式HP |
とっとり出合いの森

鳥取市の布勢運動公園の奥にある森林公園です。約70ヘクタールの敷地に何種類かの散策道が整えられています。
散策道や公園内の樹木には、説明の札が下げられたものがあります。それぞれに木の名前と性質などが書かれていますが、どこに説明付きの木があるかは分かりません。公園を散策しながら樹木の説明札を探していくと、植物についての学びにつながり、レポートの材料がそろいます。
住所 | 鳥取市桂見293 |
開館時間 | 9:00〜17:00 |
関連リンク | とっとり出合いの森公式HP |
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館

鳥取県岩美郡岩美町にある山陰海岸ジオパークの自然について解説した自然館です。「ジオパーク」とは世界的に貴重な自然環境が残っているとユネスコに認定された地域のことです。鳥取県内では、鳥取砂丘や浦富海岸などを含む自然環境が「山陰海岸ジオパーク」として登録されています。
海岸線がどのように形成されていったのかや、どんな生き物が生息しているのかについて知識を深めることができます。鳥取砂丘の地層をそのまま剥ぎ取った標本など、ほかでは見られない貴重な資料が自由研究のテーマになりそうです。
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794‐4 |
開館時間 | 9:00〜17:00 |
関連リンク | 鳥取県ホームページ |
鳥取市歴史博物館 やまびこ館

鳥取市周辺の歴史について企画展や特別展を通じてさまざまな展示を行う博物館です。2025年には、1月10日から鳥取駅の古い駅舎を再現した鉄道ジオラマから当時の生活に触れる展示が行われました。
地下1階では縄文時代から古墳時代、中世を経て戦前戦後の近世に至るまでの鳥取市の歴史が解説展示されています。書籍や映像資料もあるため、自分が住んでいる街の知られざる歴史を調べる研究ができます。
住所 | 鳥取市上町88 |
開館時間 | 9:00〜17:00 |
料金 | 常設展・企画展 300円 特別展 500円 ※高校生以下無料 |
関連リンク | 鳥取市歴史博物館公式HP |
鳥取市周辺の博物館や自然館で自由研究を完成させよう

この記事では鳥取市周辺の夏休みの自由研究におすすめのスポットを紹介しました。博物館や自然館には、生物や自然に関する展示や資料が多くあります。テーマが決まらなくて困っているときに助かります。
鳥取市周辺の独特な生態系や歴史的な出来事について知るきっかけにもなり、自分が住んでいる地域への理解が深まります。自由研究を通して総合的な学習につなげたいと考えている家庭は、ぜひ気になるスポットを訪れてみてください。