Post記事

できたて海鮮ハンバーガーやスイーツ、ドリンクがいただける海沿いのカフェ・港カフェ アンカー

浦富海岸遊覧船の乗り場施設に併設されている「港カフェ アンカー」に伺いました。アジフライやホタルイカフライなど、魚介のフライを中心にしたハンバーガーや、エビの頭を煮込んで作るエビのビスクなどが人気メニューです。

福部産らっきょうを使ったタルタルソースとの相性も抜群も抜群です。注文してから手作りされる新鮮魚介ハンバーガーについてレポートします。

お店の様子

錨と舵輪があしらわれた店名が目印の店頭です。ランチタイムに伺いましたが、モーニングも9時から注文できます。

店内は4人掛けのテーブル席が4席、窓に面した小上がり部分にカウンター席もあります。

船や海にちなんだ小物があちこちにあしらわれています。

アクセサリーや小物の販売、写真撮影用の小物の貸し出しコーナーもありました。

メニュー

ランチタイムのハンバーガーセットです。アジフライバーガーやホタルイカバーガーなど4種類の中からお好きなバーガーを選びます。

ドリンクはプラス200円でオリジナルサイダー「Iwami Blueサイダー」などをオーダーできます。

注文したもの

ホタルイカバーガーのセットを注文しました。ドリンクはオレンジジュースです。

バーガーの旗とドリンクのカップには、お店のロゴが印刷されていました。

ホタルイカフライが2枚、たっぷりの野菜とタルタルソースでボリューミーです。ホタルイカはミンチになっているのかな?と思ったら、なんと丸ごとフライにされていました。3~4尾ほど串に刺して衣を付け、油で揚げたあと串を取るのだそうです。

揚げたてサクサクの衣に、温めた香ばしいバンズ、さっぱりと酸味の利いたらっきょうのタルタルソースで味のグラデーションができています。ホタルイカは軽い弾力のある歯ごたえで、火を入れたことでワタの香りが凝縮されていました。ちょっとお酒のつまみ的な、ビールにもよく合いそうな味わいでした。

港カフェ アンカーまとめ

海の近くで、できたてのハンバーガーやドリンクなどが楽しめるお店でした。店内には、近くから出航する浦富海岸遊覧船の待ち時間に食事やスイーツを楽しむ人が多くいました。

直前にパンを温め直していることや、たっぷりの生野菜が丁寧に挟まれているところなど、ハンバーガーも丁寧に作り込まれています。魚介の鮮度もよく、香ばしい海の香りが食欲をそそりました。

魚をあまり食べない方でも、ハンバーガーの形になると食べやすいかもしれません。浦富海岸遊覧船とともに、興味のある方はぜひ利用してみてください。

店名港カフェ アンカー
住所鳥取県岩美郡岩美町大谷2182
営業時間9:00〜15:30
定休日水曜(大型連休中は営業)、冬季休業有り
駐車場有り
関連リンク浦富海岸遊覧船 港カフェアンカーページ
#岩美町 #グルメ #カフェ #ランチ

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line