Post記事
鳥取市周辺の「岩ガキ」取り扱い店まとめ!ブランド牡蠣「夏輝」があるお店もあります!

鳥取市周辺で夏に旬を迎える名産品、岩ガキが食べられるお店を紹介します。
素潜りで漁獲される天然の岩ガキは、市場に出回る量が不安定であることや、大きく育ったブランド牡蠣に出会う機会が少ないという特徴があります。
この季節、天然の岩ガキに出会えるチャンスがあれば、ぜひとも味わってみてください。大きさや味わいを直に感じられる新鮮な生ガキや、風味豊かな焼き牡蠣など様々なメニューを提供する店舗9件をまとめました。
村中水産

鳥取市青谷町の海岸沿いにある直売所で、牡蠣を中心に扱っています。生け簀から新鮮な岩ガキをその場で選んで味わうことができます。
特にブランド牡蠣「夏輝」を多く取り扱っており、飲食店よりも手頃な価格で岩ガキを購入できるのが魅力です。
店名 | 村中水産 |
住所 | 鳥取市青谷町長和瀬1072‐5 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 食べログ |
花のれん

鳥取の郷土料理や旬の食材を使った食事処で、鳥取市内に2店舗あります。季節ごとに扱う食材、メニューが変わるのが特徴のお店です。
8月中旬頃まで、ブランド岩ガキ「夏輝」やモサエビを存分に楽しめる会席コースや、単品での注文も可能です。岩ガキは生でいただくのが基本的ですが、焼き牡蠣としてもリクエストできます。
店名 | 花のれん |
住所 | 鳥取市瓦町526 |
営業時間 | 11:00〜14:00、17:00〜22:00 |
定休日 | 日曜夜、年末年始(月曜が祝日の場合は日曜営業、月曜夜定休) |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 花のれん公式HP |
名代笹すし

鳥取市末広温泉町にある老舗の寿司店です。旬の魚介を使った握りやお刺身、天ぷらなどがついたコース料理を提供しています。
鳥取だけでなく日本各地の旬の食材を幅広く取り入れており、岩ガキの漁が解禁になると、いち早くメニューに取り入れています。夏輝がメニューに登場する日もあるようです。
店名 | 笹すし |
住所 | 鳥取市末広温泉町104 |
営業時間 | 17:30〜21:30 |
定休日 | 日曜 |
駐車場 | 無し(近隣のコインパーキングをご利用ください) |
関連リンク | 名代笹すし公式ホームページ |
駅前いちば食堂

鳥取駅前の海鮮市場内にある食堂です。鮮魚店で購入した魚や貝類を食堂で料理してもらうことが可能です。持ち込みは駅前市場で購入したもののみで、調理には別途料金がかかります。
岩ガキを扱っている店舗もあるため、買ったばかりのものをその場で楽しむことができるかもしれません。殻を開ける手間が省けるメリットもあります。
店名 | 駅前いちば食堂 |
住所 | 鳥取市永楽温泉町263マルニ永楽ビル |
営業時間 | 11:30〜14:30、17:30〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 駅前市場HP駅前いちば食堂ページ |
味覚のお宿山田屋

鳥取市賀露にある旅館兼食事処で、食事だけの利用も可能です。生で食べるのが一般的な岩ガキを、あえて焼き牡蠣として出す個性的なメニューがあります。焼くことで旨味が凝縮され、独特の香ばしい香りが魅力のようです。生の魚介が苦手な方にもおすすめです。
店名 | 味覚のお宿山田屋 |
住所 | 鳥取市賀露町北1丁目5‐36 |
営業時間 | 11:30〜19:00(詳細は予約ページで確認を) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 味覚のお宿山田屋公式HP |
シーサイドうらどめ

鳥取県岩美町浦富にある、海に面した宿泊施設兼レストランです。岩ガキが市場に出回る時期の宿泊プランの中には、オプション料理として岩ガキが付くものがあります。予約の際に注文しておく仕組みです。
併設されている海鮮レストラン「海鮮食堂」では、豪快な磯の炭火焼や海鮮丼、松葉ガニのコースなどが提供されます。岩ガキも一個単位で注文可能です。
店名 | シーサイドうらどめ |
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町2475‐18 |
営業時間 | 宿泊予約はオンラインサイトから確認、 レストラン海洋食堂は11:30〜19:00まで営業 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | シーサイドうらどめ公式HP |
海陽亭

鳥取市賀露にある生け簀料理が名物のレストランです。店内に大きな生け簀があり、鳥取港やその他の港で上がった魚が新鮮な状態で手早く調理されます。
名産の白イカや松葉ガニなど旬の食材をお作りや一品料理、コース料理としても提供しています。岩ガキのメニューは、隠岐の島産の養殖岩ガキと鳥取産の夏輝の2種類があります。隠岐の島産の岩ガキは、生の他にフライでも注文可能です。
店名 | 天然海水生け簀海陽亭 |
住所 | 鳥取市賀露町西3丁目27‐1 |
営業時間 | 11:00〜14:00、17:00〜21:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 海陽亭海鮮市場賀露市内 |
賀露港市場食堂

鳥取市賀露の鮮魚販売所の「浜下商店」近くにある食堂です。海鮮丼やイクラ丼、しらす丼などのメニューがあります。旬の時期には地元名産のモサエビや白イカのお刺身なども一品料理として注文可能です。
禁漁期間が終わった頃に、生の岩ガキが期間限定の特別メニューとなる場合もあるようです。
店名 | 賀露港市場食堂 |
住所 | 鳥取市賀露町西4‐1830-2(株式会社かねまさ浜下商店内) |
営業時間 | 10:30〜14:30 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 食べログ |
お食事処あじろや

鳥取県岩美町の浦富海岸遊覧船発着所近くにある、海鮮食事処です。浦富港を中心に、日本海の旬の魚介を定食や丼、コース料理でいただけます。
岩ガキが出回る時期になると、夏輝を一品料理として注文したり、マグロの刺身などとともに味わう「夏めく海御膳」の中の一皿として注文したりできます。
店名 | あじろや |
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182 |
営業時間 | 11:00〜14:00 |
定休日 | 火曜、毎年12月23日〜翌2月末頃まで休業 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | お食事処あじろや 季節の素材 |
鳥取市周辺の岩ガキが食べられるお店まとめ

この記事では、鳥取市周辺で天然の岩ガキやブランド牡蠣「夏輝」が食べられるお店を紹介しました。
買ってすぐ食べられる直売所や食堂、宿泊施設やレストランのコース料理など、様々な形態のお店があります。
ただし、天然である以上、必ずしも全てのお店で岩ガキが提供されるとは限りません。生け簀のあるお店なら、ある程度量を確保しておけるようですね。
ランチやコース料理で岩ガキを注文する場合は、予約するときに店舗に確認しておくと安心です。大ぶりなものなら一口で食べられないほど身が太った岩ガキを、ぜひこの時期に味わってみてください。
※記事内に記載している情報は、2025年6月上旬時点のものです。
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。