Post記事

鳥取県東部バス1日乗り放題チケット「ノルデチケット」とは?利用方法やお得なサービスについて紹介します

鳥取県東部地域で路線バスが1日乗り放題になる電子チケット「ノルデチケット」について紹介します。日の丸バスや日交バス、やずバスや岩美バスが定額・キャッシュレスで1日乗り放題になるサービスです。

鳥取市周辺のバス旅行や観光に便利な電子チケットといえます。この記事では、ノルデチケットの利用方法や購入方法、協賛店で受けられるサービスなどについて紹介します。参考にしてください。

ノルデチケットの利用方法

出典 鳥取市ホームページPDF

ノルデチケットは、スマートフォンなどからダウンロードできるアプリ「RYDE PASS」からチケットを購入できます。

RYDE PASSアプリは、日本全国の路線バスの定期券やフリーパスを購入したり、施設入場券やシェアサイクルについて検索できるアプリです

RYDE PASSをダウンロードし、検索機能を使ってノルデチケットを選択します。「購入に進む」を選択し、年齢や人数を設定したあと、クレジットカードかPayPayで決済し購入が完了します。1回の決済で最大8人分のチケットを購入できるようです。

1日乗り放題で大人800円、子ども400円です。例えば、鳥取駅から八頭方面に向かってバスで往復する場合、往復で約1,000円になります。乗り換えてその他の地域まで遊びに行く場合、かなり割安で利用できることが分かります。

ノルデチケットでバスに乗るには

RYDE PASSアプリの画面下にあるバーの中から「マイチケット」を選択します。「QRコードを読み込む」という表示をタップし、バスの車内にあるQRコードを読み込みます。

すると、大人または子どもが何人でチケットを利用しているか、という画面が表示されます。バスを降りる際に、画面を運転手に見せて確認してもらってください。これでチケットを使った降車が完了です。

ノルデチケット提示でサービスを受けられる鳥取市周辺の協賛店

ノルデチケットと協賛している飲食店などを利用すると、割引やドリンクサービスなどの特典を受けられます。

対象店舗にはノルデチケット協賛を表すQRコードがあります。降車のときと同様にRYDE PASSアプリで読み込んで、お店の店員に表示してください

協賛店は今後も増えるかもしれませんが、2025年4月時点では「炭火焼肉炭蔵」(ワンドリンクサービス)、「ラーメン大王」(トッピングコーンサービス)、「しゃんしゃん亭」(鳥取和牛ステーキ半額サービス)などがあります。詳しくは鳥取市ホームページのノルデチケット協賛店一覧を参考にしてください。

ノルデチケット利用の注意点

スマートフォンなどでアプリを利用するため、電源が切れてしまったり電波状況が悪くアプリを開けなくなってしまったら、電子チケットを利用できません。その際は、現金での支払いになります。充電量に注意したり、モバイルルーターを準備したりするなどの対策を行ってみてください。

また、チケットは購入してから28日以内に使用してください。28日を過ぎると無効となり、バスに乗る際に利用できません。購入後28日以内のキャンセルは可能です。しかし、手数料が発生することに注意しておいてください。

鳥取市周辺のMaaS推進のための取り組み

ノルデチケットは、鳥取市東部でのMaaSの推進のための取り組みという側面も持っています。MaaSはMobility as a Serviceの略で、複数の公共交通機関の支払いを統合し、交通や移動手段の効率化を目指したものです。

自家用車の使用頻度を減らすことで排気ガス削減につながり、温暖化対策に対する効果も期待できるのではと考えられています。ぜひ積極的に活用してみてください。

ノルデチケットの利用まとめ

この記事では、鳥取県東部で使えるバスの1日フリーパス「ノルデチケット」について紹介しました。大人が1日バス乗り放題で800円という価格は、かなりリーズナブルと言えます。

例えば鳥取市湖山周辺から鳥取駅までバスで出かけた場合、往復で800円以上になります。八頭方面や岩美方面に出かけるとすると、さらに往復で1,000円近くかかります。東部地区を1日バスで移動しようとすると、2,000円近いバス代が必要になることと比較すれば、かなりのコストダウンにつながります。

鳥取市のバス路線の活性化や、排気ガス削減のためにも、お子さんを連れた休日のお出かけなどにぜひ利用してみてください。

#お出かけ #暮らし #お役立ち

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line